BUSINESS
マネジメント研修 2025

人が定着し、育つ組織づくりのために
近年、「ようやく採用した優秀な人材が、気づけば離職していた」といった声を多くの企業様から伺います。
その理由を“本人の問題”と捉えるのではなく、組織の育成体制やマネジメントの在り方に目を向ける必要があります。
離職は個人の失敗ではなく、組織課題である――
そうした認識のもと、今、多くの現場で次のような悪循環が生じています。
- 慢性的な人手不足により、急いで採用
- 教育体制が整わず、現場任せの育成
- 中間管理職の育成スキル不足
- 新人が孤立し、早期離職
- 再び採用からやり直し…
この負のサイクルを断ち切る鍵は、マネジメント層の再教育にあります。
本研修では、管理職・リーダー層が現場で実践できるマネジメントスキルを、6日間にわたり体系的に学び直します。
【研修概要】
- 日程:2025年9月12日(金)~11月28日(金) ※全6回開催
(DAY1:2025年9月12日、DAY2:9月26日、DAY3:10月10日、DAY4: 10月24日、DAY5:11月14日、DAY6:11月28日) - 時間:13:30~17:30(各回共通)
- 会場:エキスパート・フラップ 西念事業所(金沢市西念4-26-13)
- 参加費:203,500円(税込)/1名
- 対象・定員:各社1名~参加可能(合同型形式)
【カリキュラム内容】
- プランニング力:チーム戦略と役割の整理
- チーム運営:目標設定・報連相のマネジメント
- 問題解決力:課題発見から対策計画の立案
- 支援力:実践的な会議・ファシリテーション技法
- 育成力:部下の成長支援と育成計画づくり
- 面談力:信頼構築とコーチング実践
採用活動と同じくらい重要なのが、人材が定着し、育つ仕組みを整えることです。
その仕組みは、現場のリーダーや管理職の意識と行動によって初めて機能し始めます。
本気で“人が育つ組織づくり”に取り組みたい企業様のご参加を、心よりお待ちしております。
会社として、人が育つ文化を作り上げる。
新卒・若手だけではなく、上司も同時育成する仕組み。
上司が研修内容を知り、部下がどのような事を実践しているのかを理解した状態で部下にフィードバックすることが非常に重要です。
当社研修では、上司や管理職の育成だけではなく、新入社員・若手社員も教育することを推奨しております。
「ビジネススキル研修」との連携で社員成長の相乗効果へ繋がります。
▶「ビジネススキル研修 2025」のページを見る