news
お知らせ
開催報告
【研修レポート】ビジネススキル研修2025を開催しました(福井クラス DAY11)
福井県で実施してきた全11日間のビジネススキル研修が、ついに最終回を迎えました。対象は新卒から入社5年目までの若手社員。
半年間を通じて「忘却と定着」「繰り返しの重要性」を体感し、学びを習慣へと変えることの大切さを実感しました。

多くの企業が共通して抱えている課題の一つに、若手社員の早期離職があります。
「せっかく採用した人材が、1~2年で退職してしまう」という声は、決して少なくありません。
その背景には、“スキル不足”ではなく、“自信の不足”が隠れているケースが多く見られます。
この不安を解消するために欠かせないのが、日常的な教育と対話の継続です。
今回の福井クラスでは、研修を通じて「できることを見つけて認め合う」「うまくいかない時こそ振り返る」といった習慣が根づき始めました。
これこそが、社員の定着と成長を両立させる組織文化の第一歩といえます。

来年度(4月)からは、金沢クラス・福井クラスの開講が決定しています。
フラップグループでは、「北陸に“学びながら働ける環境”を広げる」ことを目指し、引き続き支援を行ってまいります。
- 社内に教育の仕組みがない
- 若手の離職が続いている
- 定着を高めたいが、何から取り組めばよいか分からない
そのような課題をお持ちの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
社員一人ひとりが成長を実感できる環境づくりこそが、離職防止の最も確かな鍵であると、私たちは考えています。
NoteのページでDAY11開催の開催風景をまとめております。ぜひご覧ください!